春のヘアケア特集

春のヘアケア

少しずつ気温が上がり、心も華やぐ春がやってきました。

しかし、この季節の気候はとても気まぐれ。寒暖差もあり、まだまだ空気も乾燥しています。
そのため、実は「髪・頭皮のトラブル」が起こりやすい時期なのです。

今回は、今日から簡単にできるヘアケア方法をご紹介。
ダメージをしっかりケア&予防して、健康的で若々しい髪を目指しましょう。

春に起きがちな髪のトラブルって?

髪のトラブルが起きる要因とは、具体的にどんなものがあるのでしょうか?

1.強風の日が多い

春のヘアケア

春は、風の強い日が多い季節。
髪をおろしているとぼさぼさになりますし、強風によって水分が奪われ、髪や地肌がどんどん乾燥していきます。

2.花粉やほこりがつく

春のヘアケア

地域によっても異なりますが、春花粉の飛散時期は3月〜5月頃。
花粉症の方にはつらい時期ですが、実は衣類以上に、髪に花粉やほこりが付くといわれています。

髪の毛は、細かいうろこ状の「キューティクル」に覆われているため、その溝に花粉やほこりが溜まりやすいのです。
また、傷んだ髪は静電気を起こし、余計に引き寄せてしまいます。

「なんだか頭がかゆい!」と感じるのは、頭皮や髪の毛に花粉やほこりが付着しているせいかも…。

3.気温の上昇による影響

春のヘアケア

春は1年の中でも最も寒暖差が大きい季節。ぽかぽかしてくると、汗をかきやすくなります。

すると、汗と皮脂汚れが頭皮の毛穴を詰まらせて、臭いや抜け毛などのトラブルを起こす原因に!
また体温の上昇で血流が活発になると、頭皮のかゆみやムズムズ感が出てくることも。

4.生活環境の変化によるストレス

春のヘアケア

また、春は人事異動や引っ越し、お子様の入園・入学など、生活環境の変化が多い季節です。
環境が変わると無意識のうちに身体が緊張状態になり、それがストレスとなる場合も。
今までと違う生活リズムは、寝不足や食生活の偏りを引き起こし、髪にも影響が現れます。
頭皮にもしっかり栄養が届くように、ストレスはなるべく溜めないようにしたいところです。


このように、春に起きがちな髪のトラブルはたくさん!
ここからは、予防・改善方法をご紹介します。

外出前にできること

髪の露出を減らす

外へ出る際は、できるだけ髪はまとめ、きちんとセットしましょう。
まとめることで、花粉やホコリが付く面積が減り、ダメージを少なくできます。
まとめ髪には、三代目板金屋の「KANZASHI」が便利!
1本でしっかりと髪がとまるので、強風でも崩れにくいヘアスタイルができます。

春のヘアケア
春のヘアケア
KANZASHIってなに?

▼おすすめ簡単ヘアアレンジ


さらに、帽子を被ったり、髪に使用OKな花粉吸着防止スプレーを併用すると、より花粉やホコリをブロックできます。

その他のアレンジ動画はこちらから 全商品を見る

帰宅後にできること

1.ブラッシングで髪についた汚れを落とす

外から帰ってきたら、髪をクシやヘアブラシでブラッシングしましょう。
しっかりとブラッシングすることで、絡まった髪や抜け毛をほどき、花粉やホコリなどの汚れをを落とせます。また、シャンプーも泡立ちやすくなります。

春のヘアケア

2.シャンプーで、皮脂や汚れを洗い落とす

汗をかいたり、汚れが付着した頭皮・髪は、菌が繁殖しやすいです。しっかりと洗って頭皮環境を清潔に保ちましょう。

洗うときは、シャンプーは手のひらでしっかりと泡立ててから洗うことで、頭皮へのダメージを少なくすることができます。
また、香りのいいシャンプーやコンディショナーを選べば、リラックス効果も期待できます。
髪にシャンプー等が残らないよう、しっかりと洗い流してくださいね。

そしてシャンプーの後は、自然乾燥はNG。
髪は濡れていると、キューティクルが開いたままの状態になります。パサつき・切れ毛・枝毛の原因になりますので、なるべく早めにドライヤーで乾かしましょう。

春のヘアケア

身体の内側からもヘアケアを

健康な髪や頭皮環境を保つためには、身体の内側からも整えることが大事です。
今の季節に美味しい春野菜・春果物には、髪の健康を保つために必要な、ビタミンやミネラルがたっぷり含まれています。美味しいものを食べれば、ストレス解消にも。
特におすすめの食材を、いくつかご紹介します。

春野菜

春のヘアケア

アスパラガス

アスパラガスは、緑黄色野菜の1つ。
アスパラガスに含まれる「アスパラギン酸」はたんぱく質の元になる栄養。
髪の毛の健康にはとても大切です。また、体内でビタミンAに変わる「β−カロテン」も多く含まれており、頭皮の環境を適切に保ってくれる効果があります。

春キャベツ

そのまま食べても甘くて美味しい春キャベツ。美容によいとされるビタミンCや、髪を丈夫にするカルシウムを含んでいます。
また、血行促進作用のある食物繊維も含まれており、食べると髪の毛に栄養が行き届きやすくなります。

タケノコ

タケノコには亜鉛やビタミンB、カリウムなどが含まれています。特に亜鉛は、健康な髪の材料となる「タンパク質」を作るのに欠かせない栄養素!
煮物や炊き込みご飯にするのがおすすめです。

新玉ねぎ

水分が多くみずみずしい新たまねぎ。玉ねぎの刺激成分である「硫化アリル」の一種「アリシン」は血液をサラサラにし、新陳代謝を活発に。カリウムも多く含まれ、髪や頭皮にハリと弾力を与えてくれます。

春果物

春のヘアケア

イチゴ

苺にはたっぷりのビタミンCが含まれており、血行を良くする効果があります。
血行促進されると、頭皮の血管を通って栄養がスムーズに運ばれ、健康な髪の毛がぐんぐん育ちます。
中ぐらいの大きさなら、5〜6粒で一日のビタミンCの推奨接種量を摂る事が出来ます。


キウイ

キウイは、イチゴと同様ビタミンCが豊富です。亜鉛やマグネシウムなども含まれ、髪の毛の成長を助けてくれます。さらに、銅も多く含まれているので、白髪予防になるとも言われています。

美しい髪・頭皮環境を保つには、身体の中からも外からもしっかりとケアしていくことが大事です。
ダメージを防ぎ、春のおしゃれをもっと楽しんでくださいね。

全商品を見る

オンラインショップ TOPへ